TOKYO SANPO




posted by A   
not only about TOKYO, it's about part of my life   




8.12.2012

2012 Olympic



























































今年、オリンピック見過ぎてやばいです。
目覚ましを、12:30、3:00、3:30、3:45などにかけて見ちゃうってくらい
熱く、熱く見てました。

終わってしまうと思うと本当に寂しいくらい。
私が主に見てたのは、競泳、シンクロ、女子バレー、サッカー…。

競泳がまじ最高!!!!釘づけ~ 本当にかっこよすぎて困る~
やっぱり、スポーツしてる人、いいよね。(笑)


今回見てて思ったのは、日本は団体競技がすごく強い。
結束力が半端ない!

卓球、体操、競泳、サッカー、女子バレー
みーんなメダルを手に入れていて、本当に強いなって思った。
どうやって練習してるんだろう?
その強い気持ち、根性、忍耐力… 本当にすごい。


選手一人一人、熱い想いを持っていて、そこにはいろんなバックグラウンドがあって。

私は、女子バレーの大友選手を見て、母って本当に強いな、と思った。
守りたいもの、見せたい人、自分のためだけの戦いじゃない人って本当に気持ちが強い。
そういう選手がコートにいるだけでチームは強くなる。
中学校の時、好きだった選手だったから今回また、オリンピックで戦ってる姿見れて嬉しかったな~♬

こういった選手の想いとかを知ると、ホント泣けるんですよね。。
一人一人の想いなんて報道されないけど、見てるとなんか想像して考えちゃうんだよね。
この人はどんな想いでやってるんだろう、とか。。。



泣いて笑って!!!!
このオリンピックを見て、挑戦する気持ちとか、勇気をもらった。
本当に、本当に最高の夏になった-----!!!!!!!
本当に、本当にお疲れ様----!!!!


最後に言わせて---!!!
競泳の北島に会いたい---!
どうやったら会えるかな---!!!笑

No comments:

Post a Comment