TOKYO SANPO




posted by A   
not only about TOKYO, it's about part of my life   




12.21.2013


MY BEST OF COSMETICS IN 2013

こんな感じ(^^)
(ベストと言いつつ、1つに絞れなかったものも)
1つずつ見てくと…(非常に長いです)


 ◆LIPS 
左から
LE ROUGE GIVENCHY (201 ROSE TAFFETAS).
NARS (FIRE DOWN BELOW).
MAYBELLINE LIP CREAM (01).

マットリップにハマりましたね。
ジバンシーもナーズも唇荒れないし、よかった!!
ジバンシーが重厚感のあるケースに対して、
ナーズはとても軽くて玩具みたいな感じ。持ち歩きに◎でした。
この色、よいよー。

メイベリンのリップは、色付きで
仕事中にササッと塗れて、口紅をわざわざ塗る手間が
省けてとっても便利でした。


 ◆EYE SHADOW / BLUSH


MAC EYE SHADOW (TRAX VELVET).
NARS BLUSH (2024).

見た目の色と肌にのせた時の色のギャップに惹かれて、買いました。
紫なんだけど、ゴールドのラメが入ってて、
ブラウンパープルみたいな発色で、紫ムラサキしてなくて
とても使いやすいのです。
ブラシの使い方や、指で塗った時によって色の出方が
違うから面白いよー。
ブラウンほどきつい色ではないから、ナチュラルな感じで
仕事でもプライベートでも大活躍でした。
(オススメなので長くなってしまいました。失礼。)

ナーズの方は、チークをぼかすために買ったものです。
ハイライトになるのかなあ…
とりあえず私の化粧をちょっと上手に見せてくれた
アイテムな気がしたので載せました。
(ナーズじゃなくて、本当はジバンシーのが欲しかった。)

 ◆COLOR DETAILS 実物の色に近い

◆MASCARA
スカルプD.
SEPHORA (Full action Extreme effect mascara).

アメリカのセフォラで買ってみたら大ヒット◎
(セフォラなのになぜかmade in Italy。なぜー。気になる。)
ここまで、パキッとした青色のマスカラが
日本で見つからなかった。そして落ちない。
(けど、化粧落としでちゃんと落ちます。)
カラーマスカラいい感じ~~♪緑とか欲しいな。
赤もかわいいよね。
ハマりそうな予感。

チラ見えのスカルプDも忘れてません。
まつ毛パーマを始めたから買ったのだけど、
これ、たぶんいいよ。気のせいかもしれないけど
まつ毛の量増えた。


◆SKIN CARE / HAIR CARE
BIODERMA.
WELEDA BODY OIL (ROSE).
CATTIER paris.
KIEHL'S (ULTRA FACIAL CREAM).

ビオデルマは、旅行先で友だちに使わせてもらって良さを知り愛用中。
無駄な水分とられないから乾燥肌の人にはよいかもねー(適当)

丸いのは、フェイス、ボディ、ヘアにマルチに使えるシアバター。
これもフランス。
似たようなのがないか日本で探したら、
コスメキッチンにあったよ。PRODUCTってやつ。
(今度買う予定。よかったら何かしら発信します)

KIEHAL'Sのクリームはベタベタしなくて、
重たすぎなくてサラッと、でも軽すぎなくていい感じ。
リピするかも!!

こちらについては、前にも書いてるから言いたいことはしょったよ。


 ◆PERFUMES
ROGER&GALLET.
PRADA CANDY.

コスメではないけど、ほんとーにいい香りで
テンションをあげてくれた子たちなので。
どっちも大好き!!!

左は、フランスで買いました。
どちらかというとさっぱり系。
プラダのCANDYはbirthday presentとして頂いたもの。
甘い。とても絶妙な香り… 。。。
本当に嬉しい。つけるたびhappyになる♡

おーわりっ


人それぞれ好みがあるから
基本オススメ―!!!って感じではないんだけど、
私が使ってみてよかったと思ったものを紹介してみたよ。
初の試み~!

またコスメ以外にも BEST OF 2013 やろうかな。
思いつけばの話しだけど。

SEE YOU

No comments:

Post a Comment